今週のお題「2019年上半期」
こんにちは、mochikoです。
今回ははてなブログ「今週のお題」に沿って2019年上半期を振り返りたいと思います。
1.ブログ開設→グーグルアドセンス取得
紆余曲折ありつつもはてなブログでブログを開設し、グーグルアドセンスを取得する事ができました。
ネットの片隅でほとんど見られる事のないような雑記ブログですが、今後もマイペースに自分の書きたいことを記事にしていけたらいいなと思います。
ちなみにブログ収益はほぼないです(笑)
別のサイトで音楽活動をしているので、そちらでは少しだけ収益がありますがそれも雀の涙です。
2.音楽活動を再開
学生の頃からマイペースに音楽を作ったりしていたのですが、次女が産まれてから育児に手一杯で製作の余裕がありませんでした。
去年の暮れに念願のiMacを買ってもらったのをきっかけに再び製作を再開する事ができました。
丁度次女の夜の睡眠が少し安定してきたタイミングもあり、上半期は思ったよりもハイペースで曲作りができました。
(最近昼寝が不安定になったり体調の波があって、ちょっとペースが落ちているからまた戻していきたいです)
製作しているとやっぱり自分自身を取り戻したような感覚があって楽しいです。
こちらのブログでは育児や毎日の生活についてを書いていきたいので、あえて音楽活動についての詳細は記していないのですが、そこらへんのつながりをどうするかも今後考えていきたいです。
3.筋トレ始めました
運動音痴で体力もなく、不健康極まれりな生活なのですが
少しずつ家でもできる運動を続けています。
寝転がって足を上げる運動10回、とか
ラジオ体操1日1回、とか
ヨガを気の赴くままにしたりとか
ゆるーく続けています。
きっとやらないよりはだいぶ違うはず!
これは下半期も続けていきたいです。
上半期を振り返って
胃腸と自律神経の調子が悪くて病院に通ったり整体に通ったり運動したりと、健康面で気をつかう事が多い上半期でしたが
ずっとやりたかったことに取り掛かり、目標としていたところまでの成果は出せているかなと思います。
やっぱり目標を持って取り組むというのが大事だなと感じた上半期でした。
あと、先日30歳の誕生日を迎えました。
思ったよりもすんなりと30代突入を受け入れている自分がいるのは、この半年〜1年で30歳までにやりたかった事に色々前向きに取り組めた事が大きいです。
去年念願のピアスも開けたし(笑)
まだまだやりたい事、夢があるので
時々休憩しつつも自分のペースで頑張っていきたいです。